すべての記事
-
オフィス再開が本格化!新しい働き方に合わせた「強いオフィス」にするには?
全米でワクチン接種と併せてオフィス再開の動きが進む中、今回はオフィスに戻るためにいま検討すべきポイントをいくつか整理してみたいと思います。 出社したくなるオフィス 本格的なオフィス再開を目指して準備真…
-
非常事態を踏まえての、今後のオフィス検討ポイントとは
新型コロナウィルスの感染拡大により、東海岸・西海岸の都市部から先行して外出を控える措置が発令され、日系企業でも一時的な在宅勤務の導入を余儀なくされています。また、今回の事態をきっかけに平常時のテレワー…
-
【最新マーケット情報|ニューヨーク】 GAFAの存在感が増すマンハッタン、オフィス市場
テック系企業が米国経済で存在感を増す中、2019年はGAFA(Google, Apple, Facebook, Amazon)による大型ディールがニューヨークの商業不動産市場を沸かせました。昨年半ばま…
-
【最新マーケット情報|ニュージャージー】まもなくオープンする東海岸最大級のモール「アメリカン・ドリーム」55%が娯楽、45%が小売が成功のカギ?
ニュージャージーのメットライフスタジアム近郊に建設中の大型モール「アメリカン・ドリーム」がようやく開業と、話題を集めています。300万平方の広さを持つ同施設はショッピングモール、レストラン、映画館、屋…
-
テナント工事とオーナー工事 【2】
オーナーが内装工事費用の負担をするのは新規移転の場合のみ、と考えているテナントが多くいらっしゃいますが、更新時も同様にオーナーが内装工事費用を負担、もしくはオーナーの費用負担で設計・施工する様に交渉す…
-
テナント工事とオーナー工事 【1】
商業不動産の賃貸契約をする際、賃料や電気代等のランニングコストだけではなく、如何にイニシャルコスト(初期費用)を削減する交渉をするかという点が重要になります。イニシャルコストで一番コストメリットを出せ…
-
【最新マーケット情報|ロサンゼルス】 冷凍冷蔵倉庫ニーズが急上昇~オンライン食材販売の増加で
近年、消費者のライフスタイルの多様化に伴って、食材のデリバリー市場が拡大しています。オンラインで食材を注文する人はいまや5人に1人とも言われており、3年後には食材売り上げ全体の13%をオンライン販売が…
-
【最新マーケット情報|ベイエリア】 テック企業、引き続きベイエリアのオフィス需要をけん引~日系企業も増加、拡張計画も
公共交通手段を最大限活用し、自動車に依存しないコミュニティ構築を目指す「Google Village (グーグル・ビレッジ)」やFacebookによるオフィス拡張など、引き続き好調なテッ…
-
オフィス賃貸時のSecurity Deposit(敷金)とGuaranty(保証人)【2】
(前回の記事はこちら) 一般的に、Guarantyは契約交渉時にオーナーがテナントの財務諸表等をレビューし、Security Deposit(敷金)の額と合わせて検討します。Security Depo…
-
オフィス賃貸時のSecurity Deposit(敷金)とGuaranty(保証人)【1】
商業物件を賃貸する際にオーナー側から要求される条件に、Security Deposit(敷金)とGuaranty(保証人)があります。どちらも、賃貸契約期間中にテナント側の契約不履行があった際にオーナ…